
フレッツ光と同程度の通信の品質を可能とする「光コラボ」とはいえ、2020年6月にサービスを開始したばかりの為、ユーザーによる情報が少ないとインターネット回線の申込をしても良いのか少し不安になる方もいるかと思います。
新しく始まった光コラボサービスなので、コスト面やサービスの品質、口コミなど、調べながら把握できる情報を検証しなければなりません。

そこで今回は「イツキ光」の料金やメリット・デメリット、口コミについて詳しく解説していきます。
「イツキ光」という光コラボがどのようなサービスなのか確認していきましょう。
尚、イツキ光は電話での勧誘を積極的にしているようです。すでに契約してしまって不安を感じている場合は、それがメリットのある契約であったのか下記の相談窓口で無料相談を受けてみるのもよいでしょう。
無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら
【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00
目次
1.イツキ光とは
イツキ光は、株式会社ITSUKIが運営している光コラボのネット回線サービスです。
フレッツ光の回線設備を借り受けてサービスを提供する「光コラボ」なので光の線はフレッツ光と同じ物を利用しています。
しかし、ソフトバンク光やドコモ光等と比べて、サービスが始まったばかりの回線の場合はどうしても利用者によるインターネットの使用感等の情報が少なく、いきなり申込をするというのは少し不安に感じるかもしれませんね。
そこで、まずはイツキ光の料金やサービスを他社と比較していき、キャンペーンやメリット・デメリットといったサービス面を紹介していきます。
1-1. イツキ光の料金サービスと他社比較
まずは、イツキ光の月額料金を他社の光回線と比較していきます。
他社と比べて料金が安いのか高いのか判断していきましょう。
回線名 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
イツキ光 | 税込5,280円 | 税込4,180円 |
ソフトバンク光 | 税込5,720円 | 税込4,180円 |
ドコモ光 | 税込5,720円 | 税込4,400円 |
auひかり | 税込5,610円 | 税込4,180円 |
ぷらら光 | 税込5,280円 | 税込3,960円 |
(参考URL https://itsuki.ne.jp/cp001/)
月額料金を比較していきましたが、イツキ光は他社と比べて戸建てタイプに関してかなり安いことがわかります。
マンションプランでは一般的な光回線の相場通りの料金設定となっています。
1-2. イツキ光の特徴や公式キャンペーン
イツキ光の特徴やキャンペーンを紹介していきます。
加入時のメリットやサービスとしての特徴を把握して、加入するかどうかの判断材料にしてみてください。
1−2−1.新規申し込みで最大24,400円お得になる
イツキ光では現在ウェブページからのお申し込みで最大24,400円お得になるキャンペーンを行っております。
引越しや乗り換えなどでインターネットを新規で検討している方にはおすすめのキャンペーンとなりますね。
(参考URL https://itsuki.ne.jp/cp001/)
1−2−2.回線とプロバイダ一体型の光コラボ
イツキ光は、光コラボということでフレッツ光と同じだけの通信速度を実現することが可能です。
さらに、回線料金とプロバイダ料金が一本化された形で提供されているため、シンプルで分かりやすいのが特徴です。
フレッツ光の場合、回線料金とプロバイダ料金を別々に支払う必要がありますし、手続きなども別々に行うため複雑になってしまいます。
イツキ光は、シンプルな料金設定で契約を分かりやすく把握できます。
ただしネット回線の速度を気にする方に関しては、まだまだイツキ光を利用している方からの情報が不足している為、速度評価が高いプロバイダーで選択する方が良い可能性が高いとも言えます。
1−2−3.オプションサービスについて
イツキ光の各種オプションサービスを見ていきましょう。
・IPv6対応(v6プラス)
・イツキ光電話
・イツキ光TV
・個別IPサービス
電話やテレビに関してはNTTのものと変わりはないと言えます。次世代のIPv6接続サービスが初期費用220円のみで利用出来るのは助かりますね。
1−2−4.最短当日開通が可能?
さらにイツキ光には最短当日に工事可能なオプションが用意されています。
すぐにインターネットが利用したい方などには何とも有り難いサービスです。
(参考URL https://itsuki.ne.jp/cp001/)
1-3. メリットやデメリット
イツキ光のメリットとデメリットをまとめると以下のようになります。
・電話したら即日でプロバイダーの契約が出来る
・他の光コラボと同様に回線とプロバイダーをセットに出来る事
・新しく工事をする場合は他のNTT光コラボ同様にNTTの工事業者が責任を持って工事してくれるので安心
・携帯キャリアとのセット割引がないので、携帯電話とセットを組める会社と比べると月額料金が少し高く感じる
・工事に必要な費用が他の回線会社と比べると少し高め
・利用者の情報が少ないので速度やサービスに関しての不安をカバーするだけのメリットが正直少ない事
メリットとして挙げられるのは他のコラボ光同様に回線とプロバイダーをまとめれる事、即日開通オプションはうれしいですね。また、新規開通キャッシュバックも魅力的です。
ただしサービスが始まったばかりで目立った情報も少ないため、少し不安に感じてしまうかもしれません。
全国的に展開している光回線と比較して、どうしても新しく始まったサービスなのでトラブルがあった場合のサポート体制なども正直気になります。
また、3大キャリア等の携帯電話のセット割は無いので他社の携帯割と比較すると少し高く感じるかもしれません。
1-4. イツキ光の解約金や工事費、初期費用など
イツキ光の解約金、工事費、初期費用をまとめると以下のようになります。
解約金 | 36,000円(不課税) |
工事費 | 戸建て:税込19,800円 マンション:税込16,500円 |
初期費用 | 税込4,378円 |
早めに解約した時の解約金が高いことがネックになっています。
契約期間は3年に設定されており、更新月以外の解約に対して36,000円という解約金が設定されています。
また、他の光回線へ変更しようと事業者変更の依頼をすると違約金以外に変更手数料が追加され、合計60,000円と高額な請求を受けた方も確認が取れています。
1-5. イツキ光の勧誘手法
口コミなどを見てみると、イツキ光は電話による勧誘活動を積極的に行っていることが確認できます。
電話がかかってきた立場からしてみると、自分の電話番号をどこで入手したのか不安になってしまうでしょう。
さらに、電話口で「今使っているネット回線から乗り換えると料金が安くなる」という案内で勧誘を行っているようです。
確かに月額料金を見てみるとフレッツ光よりも安くなるのは分かります。
ただ、イツキ光についての情報が少ない中で、利用者様にとって条件が合わなかったり他の光コラボが良かったと思った時にすぐ解約をしてしまうと、最大36,000円の違約金が掛かってしまうので一旦落ち着いて考えても良いかと思います。
もし、電話勧誘で契約してしまった、契約について専門家に相談したい、そんな方はインターネットの相談窓口等でアドバイスをもらうのもひとつの方法です。
無料の相談窓口については次のとおりです。
◇無料のインターネット相談窓口にお問い合わせ
こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら
【電話番号】0120-716-715(通話料無料)※番号をタップするとすぐ相談出来ます
【受付時間】10:00~21:00
2.気になる評判と口コミ
イツキ光の気になる口コミを調査していきます。
ネット上にある口コミを紹介していきながら、イツキ光の評判をチェックしてみましょう。
2-1.良い評判と口コミ
イツキ光の良い評判を調査してみたのですが、口コミなどは見つかりませんでした。
大手の会社と比べて利用者が少ない為か口コミ自体が少ないようです。
2-2. 悪い評判と口コミ
イツキ光の悪い評判として、ツイッターには以下のような声がありました。
イツキ光とかいう回線業者から、ご使用の回線からイツキ光に切り替わるのですがみたいな電話があったが、あのやり口印象悪いわ。詳しく話もしないでいきなり回線を変更しないといけないみたいな話しぶりで話を進めようとしてくる。ああやって詳しくない人達に騙し討ちみたいなやり方で契約さしてんのか
— にしうら (@Cosmic__Dance) March 21, 2021
これはイツキ光に限らず光回線の勧誘の電話ではよくあるのですが、回線の契約変更を決して強制するわけではなく、それでいて切り替えることがとても自然で当たり前のようなニュアンスで促されるということです。インターネットに関するリテラシーが低い方だとどうしても勘違いしてしまうということはあるかもしれません。
私の母親が、電話の勧誘で
イツキ光
に騙されました。
料金が前回より高くなってるみたいで。電話してもかからないみたいです。何か解決方法ありますか?— マロン (@DThugumi0518) February 2, 2021
これも勧誘電話全般でありがちな内容です。ざっくりと安くなりますという説明ではなく以前の料金との比較をしっかりしてもらって、いくらだったものが、いくらになるのかきちんと聞くことが重要と言えます。
jpnumberには以下のような口コミも。
高齢の義父と義兄がここで転用していました。
解約に関して、6万円の請求がきました。
契約後に細かい文字の確認書を送ってるとのことですが、
見当たりませんし、どこまで高齢の義兄に説明したかわかりません。
とにかく高額で驚いています。
参考:jpnumber
回線そのものよりも電話勧誘に関する評判が目立つ結果となりました。
ただ、一般的にsnsやサイトでの口コミは良い書き込みをわざわざ書く人は少なく、悪い書き込みを書く人の方が多いのも事実としてあります。
よく分からないまま話を進めてしまうのはなく、一度考えますと電話口の方に伝えて冷静になる事も大事かもしれませんね。
2-3. 評判まとめ
イツキ光の評判に関しては主に勧誘に関する声が多く、勧誘内容の怪しさなどを含めてネガティブな声が多く見られています。ただし、サービス内容やキャンペーン、オプション等は充実しているので勧誘電話が来た際は、しっかりと契約内容などの話を聞いて判断することが大切かと思います。
3.おすすめな人はこんな人
イツキ光がおすすめな人は「フレッツ光から乗り換えて料金を安く抑えたい人」です。
光コラボということで、フレッツ光からの乗り換えであれば工事不要で利用開始できます。
その上、料金に関してはほとんどの方がフレッツ光と別々のプロバイダーを合わせた値段よりも安くなるので、通信費の節約にもなるでしょう。
「イツキプロバイダーの即日開通」というメリットもあります。
即日にインターネットを引きたい方にはおすすめのサービスですね。
4.まとめ
イツキ光の料金やサービスの特徴、口コミ・評判を調査していきました。
オプションが充実していて、戸建てプランの料金が安いことは魅力的ですが、勧誘電話に関する評判があまりよくないという印象はあるといえるでしょう。
イツキ光から勧誘の電話がかかってきた際は少し注意しながら検討して判断してください。
最後に・・・ブログで解決出来ないこともあるかと思います。
そんな時インターネットに関して手伝ってくれる窓口もあったりするので利用するのもいいですね。
ちなみにここなんかおすすめです。↓
無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら筆者も利用したことがある窓口ですのでぜひご利用ください!
- 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
- 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
- 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」