【これ見りゃ一発】大手15社インターネット回線の引越し手順最新まとめ!

引っ越し画像

引越しの際に忘れてしまいがちなのが「インターネット回線の引越し手続き」。

引越し前にしっかり手順を踏んで手続きをしておかないと、引越し先で使えなかったり、余計な費用が掛かったりして困ってしまいます。

「でも具体的にどうすればいいのか分からない…。」

ここではそんなネット回線の引越しについて、大手15社の最新の費用や手順を解説します。

これを見れば一発で、引っ越し手続きの流れや掛かる費用が分かるようになりますよ。

光回線スタイル編集部
光回線スタイル編集部
自分のご利用中のインターネット回線を下記の目次から選んでもらうと分かりやすいと思います。
インターネット回線の引っ越し手順をまとめましたのでご活用ください!

1. 各インターネット回線の引越し費用や流れを解決!

ではフレッツ光やドコモ光、ソフトバンク光など大手15社それぞれの引っ越し費用や流れを見てみましょう。

1−1.フレッツ光

まずはネット回線サービスの最大手であるフレッツ光から確認します。

フレッツ光の引っ越し手続きは

①NTT東日本または西日本エリア内の引越し先で継続利用する場合

②エリア外への引越し先で継続利用する場合

③解約して別のネット回に乗り換える場合

の3パターンに分かれます。

1-1-1. NTT東日本または西日本エリア内の引越し先で継続利用する場合

フレッツ光は東日本と西日本で分かれており、それぞれのエリア内での引越しは費用や手間が少なくなっています。

ではエリア内での引越しに掛かる費用と手続きの流れを見てみましょう。

引越し手続き費用

フレッツ光のエリア内引越しでの開通工事費は次の通りです。

タイプ名費用
戸建てタイプNTT東日本9,000円
(税込9,900円)
NTT西日本9,900円
(税込10,890円)
マンションタイプNTT東日本7,500円
(税込8,250円)
NTT西日本8,250円
(税込9,075円)

※移転工事費は30回の分割払いが可能

手続きの流れ

このケースでの手続きの流れは次の通りです。

① 電話またはサイトからフレッツ光の移転手続きを行う

  • NTT東日本
    電話:0120-116116(午前9時~午後5時・土日祝日も可)
    サイト:https://flets.com/first/kaiyaku/move.html
  • NTT西日本
    電話:0120-116116(午前9時~午後5時・土日祝日も可)
    サイト:https://flets-w.com/user/move/

② プロバイダに住所変更の連絡をする
※詳細は各サポートセンターに確認

③ 必要書類を受領する

④ 開通工事を受け、その後機器設定を行う

以上で完了です。

1-1-2. エリア外への引越し先で継続利用する場合

続いてNTT東日本のエリアから西日本のエリアへ、またはその逆の場合など、エリア外へ引越しをする場合です。

この場合には移転手続きができず、フレッツ光の解約と新規申し込みが必要になります。

解約新規に掛かる費用

フレッツ光のエリア外への引越しに伴う解約新規で掛かる費用は次の通りです。

●解約にかかるフレッツ光の違約金

タイプ名違約金額
戸建てタイプNTT東日本9,500円
NTT西日本5,500~33,000円(※)
マンションタイプNTT東日本1,500円
NTT西日本3,850~11,550円(※)

※6か月以上の利用でNTT東日本のフレッツ光を利用する場合には免除

●プロバイダの違約金

プロバイダの違約金は利用しているサービスによって異なりますが、おおよそ2,000円~11,000円程度となっています。

●工事費の残債

工事費の残債は戸建てで最大18,000円、マンションで最大15,000円または7,600円となっており、ここからこれまでに支払った分を差し引いた金額が残債となります。

●開通工事費

開通工事費は戸建てで18,000円、マンションタイプで15,000円または7,600円となっており、一括払いと30回分割払いが選択できます。

手続きの流れ

次に手続きの流れです。フレッツ光の解約新規の流れは次の通りです。

① 利用していたプロバイダの解約手続きをする
※詳細は各サポートセンターに確認

② 電話でフレッツ光の解約・新規申し込みの手続きをする

  • NTT東日本西日本共通
    電話:0120-116116(午前9時~午後5時・土日祝日も可)

③ 開通工事を受け機器設定をする

以上で完了です。

1-1-3. フレッツ光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

フレッツ光から別のネット回線に乗り換える場合には、フレッツ光の解約が必要です。

ではフレッツ光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換え(解約新規)に掛かる費用

フレッツ光から乗り換えると違約金や工事費の残債が発生します。

タイプ名違約金
戸建てタイプNTT東日本9,500円
NTT西日本5,500~33,000円(※)
マンションタイプNTT東日本1,500円
NTT西日本3,850~11,550円(※)

※6か月以上の利用でNTT東日本のフレッツ光を利用する場合には免除

 タイプ工事費
戸建て18,000円
(税込19,800円)
マンション15,000円
(税込16,500円)
or
7,600円
(税込8,360円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、プロバイダの違約金も発生する可能性があり、金額は利用しているサービスによって異なりますが、おおよそ2,000円~11,000円程度となっています。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。フレッツ光を解約する場合の流れは次の通りです。

① NTTに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-116-116(9時~17時・年中無休)

② フレッツ光で利用しているプロバイダに解約を伝える
※詳細は各サポートセンターに確認

③ レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、フレッツ光は月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、毎月200円程度支払えば継続して利用することができます。

次のインターネット回線に乗り換える際に違約金を負担してくれる事業者にするとお得です。

1−2.ドコモ光

さて、続いてはドコモ光をみていきましょう。

「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-2-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もドコモ光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

ドコモ光もフレッツ光の回線を利用している関係で、引越しによってNTT東日本/西日本のエリアが変わるかどうかによって費用が変わり、詳細は次の通りです。

 タイプ エリア派遣工事あり派遣工事なし
戸建てエリア内9,000円
(税込9,900円)
2,000円
(税込2,200円)
エリア外18,000円
(税込19,800円)
マンションエリア内7,500円
(税込8,250円)
エリア外15,000円
(税込16,500円)

ドコモ光も意外に負担が大きいですね。

さらに、引っ越し手続きには別途「移転事務手数料」が2,000円掛かります。

手続きの流れ

続いてドコモ光の引越し手続きの流れです。

なお手続きは「Web」または「店頭・電話」から選べますが、Webからの方がdポイントの2,000pt還元を受けることができるため、Webから申し込みの流れを確認します。

① サイトのWebフォームに入力する
引越し受付フォーム:https://nes.nttdocomo.co.jp/PASK/USR/USR/showinquiry.do

② 電話で工事日などの連絡を受ける

③ 開通の案内などの必要書類を受領する

④ 開通工事を受け、機器接続をする

以上で完了です。

1-2-2. ドコモ光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

ドコモ光から別のネット回線に乗り換える場合には、ドコモ光の解約が必要です。

ではドコモ光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

ドコモ光の解約には工事費の残債や違約金が発生します。

タイプ工事費違約金
戸建て18,000円
(税込19,800円)
13,000円
(税込14,300円)
マンション15,000円
(税込16,500円)
8,000円
(税込8,800円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、違約金は2年契約型を利用している場合で更新月以外に解約する場合に発生します。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

ドコモ光を解約する場合の流れは次の通りです。

①ドコモインフォメーションセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-800-000(9時〜20時)

② ドコモ光で利用しているプロバイダに解約を伝える(プロバイダによる)
※詳細は各サポートセンターに確認

③ レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、ドコモ光は月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、毎月200~300円程度支払えば継続して利用することができます。

引越しして継続してドコモ光を利用するより乗り換えしてお得な事業者を選んだほうが良い気がしますね。

1−3.ソフトバンク光

さて、続いてはソフトバンク光です。

「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」との費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-3-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もソフトバンク光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

ソフトバンク光もフレッツ光の回線を利用している関係で引越しによってNTT東日本/西日本のエリアが変わるかどうかで手数料が変わり、その費用は次の通りです。

 エリア手数料
エリア内0円
エリア外3,000円
(税込3,300円)

なお、引っ越しにかかわる移転工事費は、現在キャンペーンで無料となっています。

手続きの流れ

続いてソフトバンク光の引越し手続きの流れを見てみます。

なお手続きは「Web」または「店頭・電話」から選べますが、もしエリア外へ引越しをする場合には電話のみの受付になりますので、ここでは電話での流れを見てみましょう。

① ソフトバンク光サポートセンターに電話し、引越し手続きをする
電話番号:186+0800-111-2009

② 3日前までにSMSまたは書面で工事の確定連絡を受ける

③ 引越し元と引っ越し先の両方で工事を受ける

④ 機器設定を行う

以上で完了です。

1-3-2. ソフトバンク光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

ソフトバンク光から別のネット回線に乗り換える場合には、ソフトバンク光の解約が必要です。

ではソフトバンク光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

ソフトバンク光の解約には工事費の残債や違約金が発生します。

工事費違約金
戸建てマンション5年契約2年契約
24,000円24,000円
(税込26,400円)
15,000円
(税込16,500円)
9,500円
(税込10,450円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、違約金は自動更新ありを利用している場合で更新月以外に解約する場合に、契約年数に応じて発生します。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。ソフトバンク光を解約する場合の流れは次の通りです。

① サポートセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:186+0800-111-2009(11時~19時)

② レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、ソフトバンク光は月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、プロバイダ契約を残せば、毎月プロバイダ料が掛かる代わりに継続して利用することができます。

1−4.auひかり

auひかりを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-4-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もauひかりを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

auひかりの引越し手続きには工事費と登録手数料が掛かり、次の通りです。

タイプ工事費登録手数料
戸建て37,500円
(税込41,250円)
800円
(税込880円)
マンション30,000円
(税込33,000円)

なお引越しの場合でもネット+電話で申し込むと工事費は実質無料になります。

手続きの流れ

続いてauひかりの引越し手続きの流れを見てみます。

なお手続きは「Web」から行います。

① 専用Webサイトから引越し手続きをする
引越し受付フォーム:https://www.au.com/cs/hikkoshi_form/login/

② メールまたは電話で工事の確定連絡を受ける

③ 利用開始案内と宅内機器を受け取る

④ 開通工事を受け、機器設定を行う

以上で完了です。

1-4-2. auひかりを解約して別のネット回線に乗り換える場合

auひかりから別のネット回線に乗り換える場合には、auひかりの解約が必要です。

ではauひかりの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

auひかりの解約には工事費の残債や違約金が発生します。

タイプ工事費
戸建て37,500円
マンション30,000円
タイプ違約金
戸建てずっと
ギガ得プラン
ギガ得プランお得プランA
(タイプG)
お得プランA
(タイプV)
マンション15,000円
(税込16,500円)
9,500円
(税込10,450円)
7,000円
(税込7,700円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、違約金は契約期間のあるプランを利用している場合で更新月以外に解約する場合に発生します。

さらに戸建ての場合には回線の撤去工事が必須で、工事費は28,800円です。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

auひかりを解約する場合にはauひかりのサポートセンターではなく、それぞれ利用しているプロバイダに連絡する必要があり、その流れは次の通りです。

① プロバイダに連絡し解約手続きをする
※例)au one net 電話番号:0077-777(9時~20時)

② 日程を調整し撤去工事を受ける

③ レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、auひかりは月額料金が日割りになります。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、プロバイダ契約を継続すれば継続して利用することができます。

auひかりの場合、乗り換えするとかなりの違約金と工事費、さらに撤去工事費がかかってきます。ですので全額違約金を返金してくれる事業者か高額CBがある事業者以外は継続をおすすめします。

1−5.ビッグローブ光

ビッグローブ光を「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-5-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もビッグローブ光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

ビッグローブ光もフレッツ光の回線を利用している関係で引越しによってNTT東日本/西日本のエリアが変わるかどうかで工事費が変わり、その費用は次の通りです。

●2年プランの場合

派遣工事あり派遣工事なし
屋内配線新設あり屋内配線新設なし
戸建てエリア内9,000円
(税込9,900円)
6,500円
(税込7,150円)
2,000円
(税込2,200円)
エリア外18,000円
(税込19,800円)
7,600円
(税込8,360円)
マンションエリア内7,500円
(税込8,250円)
6,500円
(税込7,150円)
エリア外15,000円
(税込16,500円)
7,600円
(税込8,360円)

●3年プランの場合

移転工事費無料

手続きの流れ

続いてビッグローブ光の引越し手続きの流れを見てみます。

① ビッグローブ光引越しナビから引越し手続きをする
ビッグローブ光引越しナビ:https://mypage.sso.biglobe.ne.jp/member/hikkosi

② 撤去工事および開通工事を受ける

③ 機器設定を行う

④ ビッグローブへ登録住所・電話番号の変更手続きをする
会員専用サイト:https://login.sso.biglobe.ne.jp/scpf_op/auth.php

以上で完了です。

1-5-2. ビッグローブ光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

ビッグローブ光から別のネット回線に乗り換える場合には、ビッグローブ光の解約が必要です。

ではビッグローブ光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

ビッグローブ光の解約には工事費の残債や違約金が発生します。

タイプ工事費
戸建て3年契約30,000円
(税込33,000円)
2年契約18,000円
(税込19,800円)
マンション3年契約27,000円
(税込29,700円)
2年契約15,000円
(税込16,500円)
違約金
3年契約20,000円
(税込22,000円)
2年契約9,500円
(税込10,450円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、ビッグローブ光は契約期間に定めのあるプランしかありませんので、違約金は必ず発生します。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

ビッグローブ光を解約する場合の流れは次の通りです。

① カスタマーサポートに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-86-0962(9時~18時)

② レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、ビッグローブ光は月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、毎月200円支払えば継続して利用することができます。

ビッグローブ光は3年プランの場合移転工事費が無料なところが魅力的ですね。高額CBがないかぎり継続がいいかもしれません。

1−6.nifty光

nifty光を「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-6-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もnifty光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

nifty光もフレッツ光の回線を利用している関係で引越しによってNTT東日本/西日本のエリアが変わるかどうかで工事費が変わり、その費用は次の通りです。

●2年プランの場合

派遣工事あり 派遣工事なし
屋内配線新設あり屋内配線新設なし
  戸建て エリア内 なし なし なし
 エリア外 18,000円
(税込19,800円)
 7,600円
(税込8,360円)
 2,000円
(税込2,200円)
  マンション エリア内 なし なし なし
 エリア外 15,000円
(税込16,500円)
 7,600円
(税込8,360円)
 2,000円
(税込2,200円)

●3年プランの場合

移転工事費無料

手続きの流れ

続いてnifty光の引越し手続きの流れを見てみます。

① @nifty会員サポートの@nifty光から引越し手続きをする
引越し申し込みフォーム:https://support.nifty.com/support/service/niftyhikari/

② 開通工事を受ける

③ 機器設定を行う

④ @nifty会員サポートで登録住所・電話番号の変更手続きをする
会員専用サイト:https://support.nifty.com/support/

以上で完了です。

1-6-2. nifty光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

nifty光から別のネット回線に乗り換える場合には、nifty光の解約が必要です。

ではnifty光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

nifty光の解約には工事費の残債や違約金が発生します。

工事費違約金
戸建てマンション3年契約2年契約
20,000円
(税込22,000円)
17,000円
(税込18,700円)
9,500円
(税込10,450円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、nifty光は契約期間に定めのあるプランしかありませんので、違約金は必ず発生します。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

nifty光を解約する場合の流れは次の通りです。

① @niftyカスタマーサービスに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0570-03-2210(9時~19時)

② レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、nifty光は月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、毎月250円支払えば継続して利用することができます。

ビッグローブ光と同じく3年プランであれば引越し工事が無料になるのが魅力ですね。2年から3年に移行する方も対象となるので引越しの際は継続してもいいでしょう。

1−7.NURO光

NURO光を「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-7-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もNURO光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

NURO光の引越し手続きでは工事費の残債、開通工事、事務手数料のすべてで費用は掛かりません。

手続きの流れ

続いてNURO光の引越し手続きの流れを見てみます。

NURO光では引越しの場合、一度解約して引越し先で契約をし直す必要があります。

① 電話でコース変更手続きで解約をする
電話番号:0120-080-790(9時~18時)

② 電話またはサイトから申し込みをする
電話番号:0120-117-260(9時~23時)
引越し申し込みフォーム:https://www.nuro.jp/hikari/campaign/moving/

③ 開通工事を受け、機器の設定をする

以上で完了です。

1-7-2. NURO光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

NURO光から別のネット回線に乗り換える場合には、NURO光の解約が必要です。

ではNURO光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

NURO光の解約には工事費の残債や違約金が発生します。

工事費違約金
戸建てマンション戸建てマンション
40,000円
(税込44,000円)
9,500円
(税込10,450円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、違約金は契約期間に定めのあるプランを利用している場合で更新月以外に解約する場合に発生します。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

NURO光を解約する場合の流れは次の通りです。

① NURO光サポートデスクに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-65-3810(9時~18時)

② So-netの退会手続きをする
※手続きページ:https://www.so-net.ne.jp/support/taikai/

③ レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、NURO光は月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、毎月200円支払えば継続して利用することができます。

1−8.JCOM

JCOMを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-8-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もJCOMを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

JCOMの引越しで撤去工事と開通工事に関わる費用は掛かりません。

手続きの流れ

続いてJCOMの引越し手続きの流れを見てみます。

JCOMでは引越しの場合、一度解約して引越し先で契約をし直す必要があります。

① Webから引越し手続きの申し込みをする
申し込みフォーム:https://www.jcom.co.jp/sim_contact/entry_request.php?trigger=UserInfo&form_type=contact_move&ssid=f84eb627b415787ba38ca1f7a75b275a

② 申込内容確認・工事日程の連絡を受ける

③ 撤去工事・開通工事を受ける

④ 機器の設定をする

以上で完了です。

1-8-2. JCOMを解約して別のネット回線に乗り換える場合

JCOMから別のネット回線に乗り換える場合には、JCOMの解約が必要です。

ではJCOMの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

JCOMの解約には解除金と撤去費用が発生します。

解除金
8,500~20,000円

解除金は契約しているプランや利用期間によって大きく変わります。詳細はカスタマーセンターに確認しましょう。

撤去費用は建物等によって変わり、次の通りです。

解約方式金額
戸建住宅部分解約
(1台のみ解約、1回線のみ解約を含む)
4,800円
(税込5,280円)
全解約
(引込線撤去あり)
9,800円
(税込10,780円)
電波障害一戸建て部分解約
(1台のみ解約、1回線のみ解約を含む)
4,800円
(税込5,280円)
全解約
(引込線撤去あり)
9,800円
(税込10,780円)
集合住宅部分解約
(1台のみ解約、1回線のみ解約を含む)
4,800円
(税込5,280円)
全解約
(引込線撤去なし)
4,800円
(税込5,280円)
集合住宅 直接配線方式全解約
(引込線撤去あり)
9,800円
(税込10,780円)

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

JCOMを解約する場合の流れは次の通りです。

① J:COMカスタマーセンターに連絡、またはJCOMショップで解約手続きをする
※電話番号:0120-999-000(9時~18時・年中無休)

② 必要に応じて撤去工事を受ける

以上で完了です。

なお、JCOMは月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはJCOMでは残すことができません。

1−9.ソフトバンクエアー

ソフトバンクエアーを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-9-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もソフトバンクエアーを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

ソフトバンクエアーに関わる引越し手続きでは費用は掛かりません。

手続きの流れ

続いてソフトバンクエアーの引越し手続きの流れを見てみます。

① Webまたはソフトバンクショップで引越し手続きをする

② 引越し先で持ち運んだ機器の設定を行う

以上で完了です。

1-9-2. ソフトバンクエアーを解約して別のネット回線に乗り換える場合

ソフトバンクエアーから別のネット回線に乗り換える場合には、ソフトバンクエアーの解約が必要です。

ではソフトバンクエアーの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

ソフトバンクエアーの解約には違約金や本体代の残債が発生します。

違約金本体代
9,500円
(税込10,450円)
58,320円
(税込64,152円)

違約金は更新月以外に解約する場合に発生します。

また本体代の残債は、Airターミナルを分割購入していて、36ヶ月経過していない場合にこれまで支払った額を差し引いた分が残債になります。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

ソフトバンクエアーを解約する場合の流れは次の通りです。

① SoftBank Air サポートセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0800-1111-820(9時~19時)

② 本体をレンタルしている場合には返却する

以上で完了です。

なお、ソフトバンクエアーは月額料金が日割りにはなりません。

ソフトバンクエアーを解約する際は本体代に注意しましょう。なぜなら他社乗り換えキャンペーンで本体代を負担してくれる事業者は意外と少ないからです。

So-net光やコミュファ光などは端末代の負担キャンペーンをしているため利用してもいいかもしれませんね。

1−10.コミュファ光

さて続いては東海エリアで評判のコミュファ光です。

「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-10-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もコミュファ光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

コミュファ光には「引っ越し・建て替え特典」があり、撤去工事費や開通工事費、事務手数料が割引もしくは無料になります。

●開通工事費

メニュー名コミュファテレビ
ありなし
30Mホーム以外のホームメニュー0円3,000円
(税込3,300円)
30Mホーム11,000円
(税込12,100円)
25,000円
(税込27,500円)

●撤去工事費・事務手数料:無料

手続きの流れ

続いてコミュファ光の引越し手続きの流れを見てみます。

① Webから引越し手続きをする
戸建て用:https://www.commufa.jp/step/affairs/move/home-flow.html?type=b
マンション用:https://www.commufa.jp/step/affairs/move/mansion-flow01.html?type=b

② 撤去工事および開通工事を受ける

③ 機器設定を行う

以上で完了です。

1-10-2. コミュファ光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

コミュファ光から別のネット回線に乗り換える場合には、コミュファ光の解約が必要です。

ではコミュファ光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

コミュファ光の解約には撤去工事費や違約金が発生します。

撤去工事費違約金
2012年6月以降の契約2016年8月以降の契約2012年6月以降のメニュー2019年4月以降のメニュー
12,000円
(税込13,200円)
10,000円
(税込11,000円)
20,000円
(税込22,000円)
10,000円
(税込11,000円)

コミュファ光では撤去工事は必須となっています。また、違約金も必ず発生します。

さらにコミュファ光では、割引サービスの利用で別途違約金が発生します。

料金
長トク割契約期間内に解約する場合
5,000円
(税込5,500円)
ステップ割
約束割引「得得だがね」コミュファプラス・ホームを利用しており2年以内の解約する場合
5,000円
(税込5,500円)
つづけ得コミュファプラス・ホームを利用しており
割引適用期間の残余期間が2年以上3年以下の場合
24,000円
(税込26,400円)

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

コミュファ光を解約する場合の流れは次の通りです。

① コミュファ コンタクトセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-218-919(9時~20時・年中無休)

② レンタル機器を返却する

以上で完了です。

なお、コミュファ光は月額料金が日割りにはなります。

また、メールアドレスは解約で使えなくなります。

引越し先が東海圏であればコミュファ光を継続でいいでしょうね。

違約金が高額なので他社乗り換えの場合は注意が必要です。

1−11.eo光

関西圏で評判のeo光です。

「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-11-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もeo光を継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

eo光では引越し手続きに事務手数料が必要ですが、工事費はキャンペーンで無料になります。

工事費(戸建て・マンション)契約事務手数料
実質無料3,000円
(税込3,300円)

手続きの流れ

続いてeo光の引越し手続きの流れを見てみます。

① @eo会員サポートの専用サイトから引越し手続きをする
引越し専用サイト:https://login.eonet.jp/auth/Login/order?AS=sas&TYPE=33554433&REALMOID=06-00015f09-4aa6-17c5-a8b2-8e550a21d08d&GUID=&SMAUTHREASON=0&METHOD=GET&SMAGENTNAME=$SM$PulKDdM8fYnojat2NTjVqHZw%2fgOzyQZ3P96twNuJCccJm%2fBcpJ4MJyc4nKeI5IP%2f&TARGET=$SM$HTTPS%3a%2f%2forder%2eeonet%2ejp%2fcp%2fchange_p%2fsso%2fmoving%3fnid%3dFUW011020PJP%26frameid%3dbody%26snew%3don%26gamenid%3dmoving

② 申込内容の書類を受ける

③ 引越し元の撤去工事を受ける

④ (ホームタイプのみ)宅内調査の調査日時連絡入る

⑤ 宅内調査が入る

⑥ 宅内工事の日時連絡が入る

⑦ 宅内工事を受ける

⑧ 機器の接続設定を行う

以上で完了です。

1-11-2. eo光を解約して別のネット回線に乗り換える場合

eo光から別のネット回線に乗り換える場合には、eo光の解約が必要です。

ではeo光の解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

eo光の解約には工事費の残債や設備撤去費、そして解約清算金が発生します。

開通工事費設備撤去費
27,000円
(税込29,700円)
10,000円
(税込11,000円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、設備撤去費は引込線を含む撤去工事の場合に発生します。

次に解約清算金についてです。

解約清算金は契約時期やプラン、割引サービス利用のあるなしで金額が変わり、次の通りです。

●【ホーム・メゾンタイプ】2018年4月1日までに申し込み

サービス利用期間即割料金
1年未満あり28,704円
(税込31,574円)
なし27,000円
(税込29,700円)
1年以上2年未満あり14,064円
(税込15,470円)
なし0円
2年以上両方0円

● 【ホーム・メゾンタイプ】2018年4月2日以降申し込み

サービス利用期間即割料金
1年未満あり12,000円
(税込13,200円)
なし
1年以上2年未満あり6,000円
(税込6,600円)
なし0円
2年以上両方0円

● 【マンションタイプ】

建物によって異なるため、eoサポートダイヤルに確認
※eoサポートダイヤル:0120-919-151(9時~21時・年中無休)

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

eo光を解約する場合の流れは次の通りです。

① eoサポートダイヤルに連絡し解約手続きをする
※eoサポートダイヤル:0120-919-151(9時~21時・年中無休)

② 解約受付所の受領

③ 撤去工事を受け機器を返却する

以上で完了です。

なお、eo光は月額料金が日割りにはなります。

また、メールアドレスは解約で使えなくなります。

コミュファ同様eoも関西圏であれば継続がおすすめです。

乗り換えする場合は違約金が高額のため全額負担してくれる事業者を選ぶべきでしょう。

1−12.メガエッグ

メガエッグを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-12-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もメガエッグを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

メガエッグでは引越し手続きに事務手数料も工事費もかかりません。

手続きの流れ

続いてメガエッグの引越し手続きの流れを見てみます。

① Webの専用ページから引越し手続きをする
専用ページ:https://www.megaegg.jp/member/hikkoshi/index.html

② 引越し元の撤去工事を受ける

③ 宅内工事を受ける

④ 機器の接続設定を行う

以上で完了です。

1-12-2. メガエッグを解約して別のネット回線に乗り換える場合

メガエッグから別のネット回線に乗り換える場合には、メガエッグの解約が必要です。

ではメガエッグの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

メガエッグの解約には工事費の残債や違約金、場合によっては撤去工事費が発生します。

タイプ工事費
戸建て35,000円
(税込38,500円)
マンション35,000円
(税込38,500円)
or
21,000円
(税込23,100円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

戸建てマンション
1年目30,000円
(税込33,000円)
7,000円
(税込7,700円)
2年目20,000円
(税込22,000円)
5,000円
(税込5,500円)
3年目10,000円
(税込11,000円)
3,000円
(税込3,300円)
4年目30,000円
(税込33,000円)
7,000円
(税込7,700円)
5年目20,000円
(税込22,000円)
5,000円
(税込5,500円)
6年目10,000円
(税込11,000円)
3,000円
(税込3,300円)
7年目以降

違約金はこのように利用年数によって上下します。そして撤去工事費は10,000円となっています。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

メガエッグを解約する場合の流れは次の通りです。

① メガエッグお客さまセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-505-898(10時~19時・年中無休)

② 必要に応じて撤去工事を受ける

③ レンタル機器を返却する

以上で完了です。

なお、メガエッグは月額料金が日割りにはなります。

また、メールアドレスは解約で基本使えなくなりますが、残せる場合もあるようで、詳細はお客様センターに確認しましょう。

1−13.ピカラ

次にピカラを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-13-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もピカラを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

ピカラでは引越し手続きに事務手数料も工事費もかかりません。

手続きの流れ

続いてピカラの引越し手続きの流れを見てみます。

① 電話またはWebの専用ページから引越し手続きをする
電話番号:0800-100-3950
専用ページ:https://portal.pikara.jp/ftth_cus/fhaz0100/vfhaz010001.action

② 撤去および開通工事関係の問い合わせを受ける

③ 引越し元の撤去工事を受ける

③ 宅内工事を受ける

④ 機器の接続設定を行う

以上で完了です。

1-13-2. ピカラを解約して別のネット回線に乗り換える場合

ピカラから別のネット回線に乗り換える場合には、ピカラの解約が必要です。

ではピカラの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

ピカラの解約には違約金や撤去工事費が発生します。

契約期間利用期間違約金額
2/3年15ヶ月以内35,000円
(税込38,500円)
16ヶ月以上10,000円
(税込11,000円)
5年15ヶ月以内35,000円
(税込38,500円)
16ヶ月以上15,000円
(税込16,500円)
9年1ヶ月以上10,000円
(税込11,000円)

違約金はこのように、契約期間と利用期間で変わってきます。

さらに撤去工事費用は工事内容によって変わり、0円または5,000円または10,000円となっています。

詳細はサービスセンターに確認しましょう。

なお、工事費の残債はピカラでは発生しません。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

ピカラを解約する場合の流れは次の通りです。

① ピカラサービスセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0800-100-3950(平日9時~21時・休日9時~19時)

② 撤去工事を受ける

③ レンタル機器を送られてくる返却ボックスに入れて返却する

以上で完了です。

なお、ピカラは月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスは解約で使えなくなります。

1−14.ビビック

ビビックを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-14-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もビビックを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

ビビックでは引越し手続きに開通工事費および移転事務手数料が掛かります。

工事費(戸建て・マンション)移転事務手数料
無料2,000円
(税込2,200円)

手続きの流れ

続いてビビックの引越し手続きの流れを見てみます。

① エリア検索を行い、エリア外の場合にはお客様センターに電話をする
電話番号:0120-86-3737

② 電話またはWebの専用ページから引越し手続きをする
電話番号:0800-86-3727
専用ページ:https://regist.bbiq.jp/form/iten/

③ 撤去および開通工事を受ける

④ 機器の接続設定を行う

以上で完了です。

1-14-2. ビビックを解約して別のネット回線に乗り換える場合

ビビックから別のネット回線に乗り換える場合には、ビビックの解約が必要です。

ではビビックの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

ビビックの解約には違約金や撤去工事費が発生します。

契約期間利用期間違約金額
通常12ヶ月未満24,600円
(税込27,060円)
18ヶ月未満20,000円
(税込22,000円)
24ヶ月未満10,000円
(税込11,000円)
24ヶ月目以降0円
BBIQつづけて割
(3年契約)
12ヶ月未満25,000円
(税込27,500円)
24ヶ月未満20,000円
(税込22,000円)
36ヶ月未満15,000円
(税込16,500円)
36・37ヶ月目0円
72ヶ月未満12,500円
(税込13,750円)
72・73ヶ月目0円
74ヶ月目以降10,000円
(税込11,000円)
BBIQつづけて割ビッグ
(5年契約)
12ヶ月未満30,000円
(税込33,000円)
24ヶ月未満25,000円
(税込27,500円)
60ヶ月未満20,000円
(税込22,000円)
60・61ヶ月目0円
96ヶ月未満15,000円
(税込16,500円)
96・97ヶ月目0円
98ヶ月目以降12,500円
(税込13,750円)

また、撤去工事費は5,000円となっています。

なお、ビビックでは工事費の残債は発生しません。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

ビビックを解約する場合の流れは次の通りです。

① QTnetお客さまセンターに連絡し解約手続きをする
※電話番号:0120-86-3727(9時~21時・年中無休)

② 撤去工事日を調整し撤去工事を受ける

③ レンタル機器を返却する

以上で完了です。

なお、ビビックは月額料金が日割りにはなりません。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、毎月200円程度支払えば継続して利用することができます。

1-15.auひかりちゅら

続いてauひかりちゅらを「①継続で引越し手続きをする場合」と「②解約して別のネット回に乗り換える場合」の費用と流れをそれぞれ見てみます。

1-15-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずは引越し後もauひかりちゅらを継続して利用する場合の費用と流れを確認します。

引越し手続きに掛かる費用

auひかりちゅらでは引越し手続きに事務手数料も工事費もかかりません。

手続きの流れ

続いてauひかりちゅらの引越し手続きの流れを見てみます。

① Webの専用ページから引越し手続きをする
専用ページ:https://www.au-hikari.ne.jp/iten

② 引越し元の撤去工事を受ける

③ 宅内工事を受ける

④ 機器の接続設定を行う

以上で完了です。

1-15-2. auひかりちゅらを解約して別のネット回線に乗り換える場合

auひかりちゅらから別のネット回線に乗り換える場合には、auひかりちゅらの解約が必要です。

ではauひかりちゅらの解約の費用や流れを見てみましょう。

乗り換えに掛かる費用

auひかりちゅらの解約には工事費の残債や違約金が発生します。

タイプ工事費
戸建て37,500円
(税込41,250円)
マンション30,000円
(税込33,000円)
タイプ違約金
戸建てずっと
ギガ得プラン
ギガ得プランお得プランA
(タイプG)
お得プランA
(タイプV)
マンション15,000円
(税込16,500円)
9,500円
(税込10,450円)
7,000円
(税込7,700円)

工事費の残債は上記の金額から解約前までに支払った分を引いた金額になります。

また、違約金は契約期間のあるプランを利用している場合で更新月以外に解約する場合に発生します。

さらに戸建ての場合には回線の撤去工事が必須で、工事費は28,800円です。

解約手続きの流れ

次に解約手続きの流れです。

auひかりちゅらを解約する場合にはauひかりちゅらのサポートセンターではなく、それぞれ利用しているプロバイダに連絡する必要があり、その流れは次の通りです。

① プロバイダに連絡し解約手続きをする
※例)au one net 電話番号:0077-777(9時~20時)

② 日程を調整し撤去工事を受ける

③ レンタル機器を送られてくる返却キットに入れて返却する

以上で完了です。

なお、auひかりちゅらは月額料金が日割りになります。

また、メールアドレスはプロバイダの解約で基本使えなくなりますが、プロバイダ契約を継続すれば継続して利用することができます。

2.小規模事業者の引越し手順

最後にネット回線の小規模事業者の引っ越し手順についてです。

2-1. 継続で引越し手続きをする場合

まずはこれまで利用していたサービスを引っ越し後にも継続して利用する場合についてです。

引っ越しの手続きには「事務手数料」「工事費」がかかります。しかし多くのところで「引っ越しの際には工事費は無料」のキャンペーンを行っています。

もし工事費がかかるとなると数万円の費用を支払わなければならなくなります。

そこで申し込み前に工事費がかかってしまうかどうかは必ず確認するようにしてください。

また、住まいによっては退去時に回線の撤去工事が必要になります。こちらも事業者によっては費用が掛かる場合があるのでチェックが必要です。

そしてこれまで利用していたONUや無線WiFiなどの機器は、返却するか持っていくかに分かれ、これは事業者によって異なります。こちらもあらかじめ確認してください。

最後に手続きの申し込みはやはりWebが簡単です。

必要事項を入力すれば受付が完了しますので、基本的にはWebから行うようにしましょう。

2-2. 解約して別のネット回線に乗り換える場合

次に今使っているネット回線を乗り換える場合です。

この時まず確認すべきは「解約に掛かる費用」です。解約の際にはほとんどのところで「開通工事費の残債」「違約金」がかかります。

また、撤去工事が必要な場合には別途費用が掛かります。

この負担を減らすもしくはなくするためには、乗り換え先の「乗り換え違約金負担キャンペーン」かキャッシュバックを利用するとよいでしょう。

次に解約の流れを確認します。

おおよその流れとして、「電話で申し込み」→「場合によって撤去工事を受ける」→「レンタル機器を返却する」となっています。

特に撤去工事には立ち合いが必要なので、スケジュールを調整しておきましょう。

3.まとめ

以上ネット回線大手15社の引っ越しの費用や流れについて、それぞれ解説しました。

引っ越しはそれ自体がとても大変ですが、ネット回線の手続きもとても重要です。

忘れると利用していないサービスの月額料金がそのまま請求されてとてももったいないことになりますので、しっかりと引っ越しの手続きを行うようにしましょう。

最後に・・・ブログで解決出来ないこともあるかと思います。

そんな時インターネットに関して手伝ってくれる窓口もあったりするので利用するのもいいですね。

ちなみにここなんかおすすめです。↓

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

筆者も利用したことがある窓口ですのでぜひご利用ください!

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?
2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」
などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。
もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば
下記の相談窓口がおすすめです。

こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

光回線スタイルの関連記事

監修者:光回線スタイル編集部

光回線の業務に10年以上携わってきたプロが分かりやすくインターネット回線の仕組みを教えます。インターネット回線の比較やスマホ、格安SIMの選び方から勧誘情報等、インターネットに関する最新情報をまとめます。ぜひ参考にしてみてください。

SNSでもご購読できます。

光回線スタイル