まるっとひかりの評判はどう?料金詳細や事業者変更方法を解説

まるっと光

まるっとひかりはドコモ光やソフトバンク光と同じ光コラボの一つです。

優れているのが「まるっと割」と「まるっとひかりホームIoTプラン」で、特定のユーザーにはとてもメリットのある割引やプランになっています。

ここでは「まるっとひかり」の料金明細や評判・口コミ、まるっとひかりから事業者変更承諾番号を取得する方法とメリット・デメリット、契約における注意点について詳しく解説します。

これでまるっとひかりが今時点で自分に合ったサービスかがはっきりと分かるようになりますよ。


インターネットの勧誘や光コラボの転用でお困りではありませんか?
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、契約をしてしまい解約金に困っているなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。

無料でインターネットに関する電話相談が受けられます。
下記のフリーダイヤルまでお電話してみてください。

【電話番号】
0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

1. まるっとひかりとは

「まるっとひかり」は、これまで「BEST光」という名前で提供されていたインターネット回線接続サービスが名称変更になったもので、これを機に料金プランが一新され、新しい割引サービスもスタートしました。

東証グロース上場企業の株式会社ラストワンマイルがサービス提供をしています

では始めにまるっとひかりの料金詳細をみてみましょう。

1−1. まるっとひかりの料金詳細

まるっとひかり画像

引用:まるっとひかり

まずまるっとひかりの月額料金についてですが、まるっとひかりの料金プランは複数あり、個人向けとしては「回線+プロバイダーのセット」プラン「回線のみ」のプラン「月々の利用量で料金が変動」するプラン「ひかり電話のみ利用」のプランの計4種類になっています。

それぞれの月額料金は次の通りです。

1-1-1.回線+プロバイダーのセット

プラン名月額料金
ファミリープラン(戸建てタイプ)4,980円
(税込5,478円)
ファミリープラン(マンションタイプ)3,980円
(税込4,378円)

回線とプロバイダーのセットプランはプロバイダーもまるっとひかりを利用します。

このプランの料金と他社の料金を比較すると、次の通りです。

(1)戸建てタイプの場合

サービス名月額料金2年間の月額料金合計(税抜)契約期間備 考
まるっとひかり4,980円
(税込5,478円)
119,520円2年まるっと割適用なし
フレッツ光5,730円
(税込6,303円)
137,520円2年NTT西日本、プロバイダ料1,000円の場合
ドコモ光5,200円
(税込5,720円)
124,800円2年タイプAの場合
ソフトバンク光5,200円
(税込5,720円)
124,800円2年
auひかり5,100円
(税込5,610円)
122,400円2年

2年間の月額料金合計を大手4社と比べると、戸建てタイプの場合には「まるっとひかり」が一番安くなっています。

これはシンプルに月額料金が一番安いことが要因です。

(2)マンションタイプの場合

サービス名月額料金2年間の月額料金合計(税抜)契約期間備 考
まるっとひかり3,980円
(税込4,378円)
95,520円2年まるっと割適用なし
フレッツ光4,575円
(税込5,032円)
109,800円2年NTT西日本、プロバイダ料1,000円、「光はじめ割」適用の場合
ドコモ光4,000円
(税込4,400円)
96,000円2年タイプAの場合
ソフトバンク光3,800円
(税込4,180円)
91,200円2年
auひかり3,800円
(税込4,180円)
91,200円2年

次にマンションタイプでみると、まるっとひかりよりもソフトバンク光やauひかりのほうが、2年間の月額料金合計が安くなっています。

この要因も月額料金額で、まるっとひかりはドコモ光やフレッツ光よりも安く、ソフトバンク光やauひかりよりは高いためです。

このようにまるっとひかりは他のサービスと比べて、戸建てタイプの場合には5社の中で一番安く、マンションタイプでは3番目になっています。

1-1-2.回線のみ

プラン名月額料金
ファミリーシンプルプラン
(戸建てタイプ)
4,300円
(税込4,730円)
ファミリーシンプルプラン
(マンションタイプ)
3,300円
(税込3,630円)

回線のみのプランの場合には他のプロバイダーを自由に選ぶことができますが、新規契約や契約内容の変更、解約の際にはまるっとひかりとは別に手続きが必要で、請求書も分かれて届きます。

1-1-3.月々の利用量で料金が変動

プラン名月額料金
ライトプラン3,900円~6,900円
(税込4,290円~7,590円)

料金変動プランはあまりインターネットを利用しない人向けのプランですが、たくさん使うと最大6,900円と、使い放題のセットプランよりも高額になってしまいます。

1-1-4.ひかり電話のみ利用

プラン名月額料金
ライトアクセスプラン2,700円~5,700円
(税込2,970円~6,270円)

そしてひかり電話のみ利用のプランは、他ではあまり見られませんが、決して安いものではありません。

このようにまるっとひかりの料金体系は、他社と比べてひかり電話のみプランなど独自のものもあり、回線とプロバイダーがセットになったプランでは、戸建てが他社よりも安くなっています。

1−2. まるっとひかりの特徴

まるっとひかりを他社と比べた時、月額料金の他に他社と大きく違うのが「割引サービス」と「IoTサービス」です。

まず割引サービスについてですが、まるっとひかりには「まるっとシリーズ」の契約数に応じて毎月利用料金から割引が適用される「まるっと割」というものがあります。

まるっとひかりの運営事業者である「ラストワンマイル」は、インターネットの他に電気ガスWiFiなどのサービスも提供しています。

そしてこのサービスを2つ利用すると毎月100円割引となり、以後1つ追加するごとに100円がプラスで割引されるのが「まるっと割」です(上限は1,000円)。

つまり生活に必要な各サービスをまるっとシリーズにすればするほど、割引額が高くなるのです。

ちなみにこの割引サービスは、複数の場所での利用でも合わせて数えることができ、例えば一人暮らしの子供の分も自宅と合わせてカウントできます上限11)。これは他の光コラボには見られないサービスですね。

次に特徴的なのが、「まるっとひかりホームIoTプラン」です。

IoTプランとは、自宅内の照明エアコンインターホン給湯器などをインターネットでつなぎ、声でON/OFFや設定を操作できたり、外出先から戸締りの確認をできたり、使用電力の目標を設定して自動で制御したりできる、いわゆる「スマートHEMS(ホーム エネルギー マネジメント システム)」のサービスを、煩わしい設定等の手間なく毎月定額で利用できるサービスです。

スマートHEMS

HEMSの機器はパナソニックのもので、これらの利用から設定、サポートまでがパックになっているため、利用者は申し込めば後は手間なく使い始めることができます。

月額料金は光回線の利用料を含めて利用開始から4年目までが5,980円、5年目以降が4,980円と決して高くはなく、他社ではないおもしろいサービスと言えます。

このようにまるっとひかりには、電気やガスなどのサービスもまるっとシリーズを利用することで適用される「まるっと割」と、自宅で手間なくHEMSが利用できるようになる「まるっとひかりホームIoT」が、他社で見られない特徴的なサービスとなっています。

1−3. まるっとひかりの違約金や初期費用

続いてまるっとひかりの違約金や初期費用についてです。

1-3-1.まるっとひかりの違約金

まるっとひかりの回線+プロバイダーのプランは契約期間が2年となっています。

そして契約更新月以外の契約期間中に解約した場合の解約金(違約金)は18,000円(税込19,800円)となっており、他社サービスの違約金が一般的に月額利用相当分となるので(5,000円〜6,000円程度)、まるっとひかりの違約金は他社と比べると高いほうと言えます。

(※2022年7月1日から法改正により多くの光回線の違約金が月額利用相当分に変更になりました。現在まるっと光のホームページ上では変更を確認できていません。)

解約を検討していたり、対応方法に関して不安な方は、下記の相談窓口に相談してみてもいいでしょう。

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

1-3-2.まるっとひかりの初期費用

次にまるっとひかりの初期費用についてです。

初期費用は「登録事務手数料」と「工事費」の合計になりますが、まるっとひかりでは登録事務手数料が3,000円(税込3,300円)、工事費が戸建て・マンションともに18,000円(税込19,800円)となっています。

これらを他社と比べた時、登録事務手数料は同額ですが、工事費はキャンペーンにより無料となっているところが多いため他社よりも高いと言えます。

なお工事費の分割払い回数は24回払いとなっています。

2. まるっとひかりの評判と口コミ

次にまるっとひかりの評判・口コミを確認します。

ここではツイッターに書き込まれているまるっとひかりに対する書き込みの内、良いものと悪いものをそれぞれピックアックして見てみます。

2−1.良い評判

まずはまるっとひかりの良い評判からです。

ツイッターで「まるっとひかり」や運営会社である「ラストワンマイル」などに関する書き込みを探してみましたが、良いものはありませんでした。

ただこれらについては悪い書き込みもないので、まだ認知度や利用者が少ないということでしょうか?

2−2. 悪い評判

次に悪い評判についてです。

こちらも「まるっとひかり」や「ラストワンマイル」についての悪い書き込みはありませんでしたが、「まるっとでんき」についてはいくつか批判的なものがありましたので紹介します。

  • ライフラインは大手が安心

こちらは東京ガスに乗り換える時に手間が掛かったし、対応も悪かったという書き込みです。

手間が掛かるのも嫌ですが、それ以上に電話対応が悪いのはダメですね。

2−3. まとめ

このようにまるっとひかりについては良い書き込みも悪い書き込みもありませんでしたが、関連サービスの「まるっとでんき」については2件、悪い評判がありました。

これによって直ちにまるっとひかりも評判が悪いということにはなりませんが、関連サービスなので「もしかしたら同じように対応が悪いかも?」と感じてしまいますよね。

まるっとひかりの評判は現時点ではっきりとしていないので、もし検討しているのであれば最新のものをツイッターなどで確認してみるようにしましょう。

3. まるっとひかりの事業者変更方法

まるっとひかりからフレッツ光や他の光コラボに乗り換えたい時には、まるっとひかりから事業者変更承諾番号を取得する必要があります

ここではその手順を確認してみましょう。

まず、まるっとひかりから事業者変更承諾番号を取得するには、サポート窓口に電話をする必要があります

そしてオペレーターに事業者変更をしたい旨を伝えてください

そうすれば、あらかじめ登録しておいたメールアドレスに事業者変更承諾番号が送られてきます

あとはこの番号を乗り換え先に伝えればOKです。

ただし、光コラボの事業者変更番号がうまくとれない方が多発しております。そんな時は無料の相談窓口でアドバイスをもらってもいいでしょう。

無料の相談窓口については次のとおりです。

◇無料のインターネット相談窓口にお問い合わせ

こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)※番号をタップするとすぐ相談出来ます
【受付時間】10:00~21:00

4. まるっとひかりのメリット・デメリット

まるっとひかりの各種料金や特徴、評判などを踏まえて、まるっとひかりのメリットやデメリットをまとめてみました。

4-1.まるっとひかりのメリット

まるっとひかりには次のようなメリットがあります。

(1)戸建てタイプの月額料金は大手他社よりも安い

ドコモ光やソフトバンク光といった大手光コラボよりも、まるっとひかりは戸建てタイプの場合に100~200円程度月額料金が安くなっています

ただしデメリットで触れますが、まるっとひかりではスマホとのセット割がないので、あくまで「セット割が必要ない人」に限ります

となるとこのメリットに該当する人は少なくなってしまいますが…。

(2)ライフラインをまるっとシリーズでまとめて安くできる

電気やガス、水などのライフラインを「まるっとシリーズ」でまとめた場合には「まるっと割」を利用することができ、月額最大1,000円割引がされお得になります。

また、まとめると割引だけでなく、ライフラインに関する窓口が一つになるので引っ越しなどの手続きが簡単になったり、毎月来る請求書が一つにまとまったりといった点もメリットです。

(3)戸建ての場合にIoTプランを選ぶことができる

戸建ての場合、まるっとひかりだとIoTプランを選ぶことができ便利です。

IoTプランは、月額料金が1,000円upするだけで自宅でHEMSが使えるようになり、暮らしがとても便利になります。

しかも利用開始から5年目以降は通常のプラン料金と同じ(月額4,980円)になります。

これは他の光コラボではないサービスですので、これはまるっとひかりの大きなメリットと言えるでしょう。

4-2.まるっとひかりのデメリット

続いてまるっとひかりのデメリットも見てみましょう。

4-2-1.スマホとのセット割がない

大手キャリアを始めとして多くの光コラボでは、スマホとのセット割があります。

セット割は「1電話回線当たり最大毎月1,000円の割引」が適用される強力なサービスで、適用できる人数が複数いる場合にはどんどんお得になります。

しかし、まるっとひかりにはこのセット割がありません

ですから他社でセット割を適用できるところがある場合には、まるっとひかりの方が高くなってしまい、この点がデメリットの一つと言えます。

4-2-2.サポートの質に疑問

まるっとひかりの評判は、書き込み自体がないため評価ができませんでした。

しかしまるっとでんきの評判を見る限り、「ちょっと怪しいかな?」というのが正直なところです。

サポートの質の高さを求めるのであれば、やはりツイッターなどで評判の良い所を選ぶべきでしょう。

4-2-3.違約金や工事費が高い

デメリットの三つ目は「違約金や工事費が高い」ことです。

違約金額の18,000円と工事費の18,000円は他社と比べても高額なので、まるっとひかりのデメリットの一つです。

特に工事費は他社の多くがキャンペーンで無料になっているので、他社より18,000円も高いということになります。

24回払いで1回あたりの支払額は薄まりますが、それでも大きなデメリットと言えます。

5.契約における注意点

最後にまるっとひかりを契約する際の注意点についてです。

5-1.2年以内に解約する可能性がある場合には避けること

まるっとひかりの解約金は18,000円(税込19,800円)と高額です。

もちろん多くの場合で最初から2年以内に解約するつもりで契約することはないとは思いますが、例えば転勤や引っ越しが多い人は要注意です。

なお工事費は、割払いの場合24回払いとなっています。これはつまり2年以内に解約すると、工事費の残債も一括請求されるということで、解約時の支払額がさらに高額になるということです。

やはり2年以内に解約する可能性がある場合には、まるっとひかりは避けたほうがいいでしょう。

5-2.まるっと割は複数場所をまとめることができる

まるっと割は電気やインターネット、ガスなどをまるっとシリーズ利用で割引が受けられるサービスですが、請求書を一つにまとめることで、複数個所の利用でもサービス数のカウントに含めることができます。

例えば実家ででんきとインターネット、ガスの3つを、一人暮らしの子供も同じく3つを利用していたとすると、全部で6サービスを利用していることになり、毎月500円が割引されます。

このように離れて暮らしている場合にも、請求書をまとめるだけで「まるっと割」の対象になり、割引額が大きくなることを覚えておきましょう。

6.まとめ

以上まるっとひかりの料金詳細や評判・口コミ、事業者変更承諾番号取得方法とメリット・デメリット、そして契約時の注意点について解説しました。

まるっとひかりは「回線+プロバイダー」という他と同じような利いようの仕方だけでは、スマホとのセット割がないためお得にはならないのですが、「ライフラインをまとめる」、「IoTを利用する」といった時には検討したいサービスの一つになります。

最後に・・・ブログで解決出来ないこともあるかと思います。

そんな時インターネットに関して手伝ってくれる窓口もあったりするので利用するのもいいですね。

ちなみにここなんかおすすめです。↓

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

筆者も利用したことがある窓口ですのでぜひご利用ください!

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?
2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」
などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。
もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば
下記の相談窓口がおすすめです。

こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

光回線スタイルの関連記事

監修者:光回線スタイル編集部

光回線の業務に10年以上携わってきたプロが分かりやすくインターネット回線の仕組みを教えます。インターネット回線の比較やスマホ、格安SIMの選び方から勧誘情報等、インターネットに関する最新情報をまとめます。ぜひ参考にしてみてください。

SNSでもご購読できます。

光回線スタイル