スターティア光は遅い?評判や事業者変更方法など詳細まとめ

スターティア光

中小企業向けにICT・オフィス環境のサービスを提供するスターティア株式会社。

「スターティア光」は、スターティア株式会社の提供する光回線サービスです。

・オフィス機器の導入と一緒に契約したけど、これが適正なんだろうか?
・評判はいいのかな?
・他社に乗り換える際に注意点はある?

利用者の中には上記のような疑問を持つ方も少なくないでしょう。

本記事ではスターティア光のサービス内容や評判から、メリットとデメリットを整理し、おすすめできる人の特徴を解説します。

その他にも他社に事業者変更する方法や注意点、ネットが繋がらなくなった時の対処法についても解説しますので、スターティア光を契約している人にとっては必見の内容ですよ。

結論から言うと、スターティア光は、スターティアの提供する他サービスと組み合わせることでお得になるものの、通信速度が遅いという評判が目立ちました。

スターティア光を契約・検討していて、自分にとってメリットがある内容か悩む場合は、下記の相談窓口で無料相談を受けてみるのもよいでしょう。

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

インターネットの勧誘や光コラボの転用でお困りではありませんか?
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、契約をしてしまい解約金に困っているなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。

無料でインターネットに関する電話相談が受けられます。
下記のフリーダイヤルまでお電話してみてください。

【電話番号】
0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

1.スターティア光とは

スターティア光

引用:スターティア光

スターティア光とは、NTT東西が提供するフレッツ光回線を利用した「光コラボレーションサービス(以下光コラボ)」です。

現在光コラボは無数にあり、ドコモ光やソフトバンク光などが光コラボの代表例です。

一般的に光コラボは光回線とプロバイダがセットになっていますが、スターティア光は、光回線とプロバイダの「Tialink(ティアリンク)」を別々で契約できるようになっており(請求は一括)、インターネットは接続しないけど光回線が必要という方にも対応できるサービスになっています。

1−1. スターティア光の料金詳細

では次に肝心なスターティア光の料金などサービス詳細について触れていきます。

尚、公式サイトには税抜き価格が表示されていましたが、こちらで紹介する金額は全て税込価格です。

項目戸建てマンション
月額料金光回線4,840円〜5,060円3,520円
プロバイダ858円
合計5,698円〜5,918円4,378円
事務手数料1,980円
工事費あり

工事費について、詳細が公式サイトに記載されていませんでした。

ただし、下記の画像のように、約款に工事費がかかることを明記されています。

スターティア光 約款

引用:スターティア光 約款

ちなみに、第4条のお申し込み種別(1)とは、回線を新設することを言います。

要するに、フレッツ光からの切り替え(転用)、他社光コラボからの切り替え(事業者変更)の場合は同じフレッツ光を使用するため工事不要で工事費用もかかりません。

光コラボ以外からの切り替えや、光回線を新設する場合、工事費がかかるということです。

一般的に光回線の工事費は15,000円〜20,000円程度です。

次に契約期間と解約金についてです。

最低利用期間24ヶ月
解約違約金光回線11,000円
プロバイダ858円×開通後2年経過までの残月数分

スターティア光の解約金は、光回線とプロバイダそれぞれに発生します。

例えば開通後12ヶ月で解約をする場合は、光回線の解約違約金が11,000円、プロバイダの解約金が858円×12ヶ月分の合計で10,296円なので、光回線とプロバイダ合わせて21,296円かかるということになります。

1−2. スターティア光と他社比較

先にスターティア光の料金詳細について解説しましたが、果たして他社と比較して月額料金は安いのでしょうか?

一般的に利用者の多い大手光回線と比較してみました。

スターティア光を契約するユーザーは以下のどちらかに当てはまるはずです。

・インターネットを利用するユーザー
・インターネットは使わないが、ひかり電話を利用するユーザー

それぞれの利用シーン別に他社と比較します。

・インターネットを利用するユーザー

インターネットを利用するためには回線とプロバイダが必要です。

そのため比較対象は回線とプロバイダがセットになっているサービスです。

サービス名月額料金スマホセット割
戸建てマンション
スターティア光5,698円〜5,918円4,378円なし
ドコモ光5,720円4,400円ドコモ
ソフトバンク光5,720円4,180円ソフトバンク
ワイモバイル
auひかり1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目以降:5,390円
4,730円au
UQモバイル
ビッグローブ光5,478円4,378円au
UQモバイル

比較した結果、スターティア光の月額料金は戸建てマンションともに平均的だと言えます。

ただし、スターティア光にはスマホセット割が無いため、それを加味すると高くつくでしょう。

・インターネットは使わないが、ひかり電話を利用するユーザー

インターネットを使用するためにはプロバイダが必要なため、次に光回線のみのプランと他社を比較します。

この場合、「インターネットは使わないが、ひかり電話を利用する」という用途が想定されるため、「スターティア光+ひかり電話オプション」とNTT東西が提供する固定電話を使いたい人向けの光回線サービス「ひかり電話ネクスト」を比較します。

サービス名月額料金
戸建てマンション
スターティア光
(ひかり電話込み)
5,390円〜5,610円4,070円
ひかり電話ネクスト2,750円

プロバイダなしのプランでひかり電話を使う用途であれば、NTT東西のひかり電話ネクストの方が大きく月額料金が安いことがわかります。

インターネットを使わないのであればスターティア光で契約するメリットは薄いと言えるでしょう。

ひかり電話ネクストについては下記の記事で解説しているので、ひかり電話のみ使いたいという方は参考にしてください。

ひかり電話ネクストに変更する方法とは|固定電話のみの契約は安いのか検証

インターネットの勧誘や光コラボの転用でお困りではありませんか?
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、契約をしてしまい解約金に困っているなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。

無料でインターネットに関する電話相談が受けられます。
下記のフリーダイヤルまでお電話してみてください。

【電話番号】
0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

1−3. スターティア光 ビジ助プランについて

ビジ助

引用:ビジ助

スターティア株式会社には、オフィスのPC環境を支えるトータルサポートサービスの「ビジ助」というサービスがあります。

ビジ助

引用:ビジ助

ビジ助の月額料金は以下の通りです。

条件月額会費
スターティア(株)と取引がある会員4,290円
スターティア(株)と取引がない会員6,380円

このビジ助とスターティア光をセット契約することで、「スターティア光 ビジ助プラン」が適用となり、お得なセットプランでスターティア光を利用することができます。

プラン月額料金
戸建てマンション
通常プラン4,840円〜5,060円3,520円
ビジ助プラン3,960円〜4,290円2,860円〜3,190円

上記の金額は光回線のみの金額です。

インターネットを接続するためには別途プロバイダ料金が858円必要です。

ビジ助プランは月額料金が安く、お得なサービスですが、ビジ助自体に月額料金がかかるので、必要かどうか判断することが重要です。

ビジ助のサービスを含め、必要なものなのか判断に悩む場合は、下記の相談窓口で無料相談を受けてみるのもよいでしょう。

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

1−4. スターティア光の速度検証

インターネットを利用する上で重要な要素が通信速度です。

次にスターティア光の利用者は快適にインターネットが使えているのか調査しました。

数多のインターネット回線の通信速度の実測値統計と測っている「みんなのネット回線速度」にて寄せられた測定結果の平均値を紹介します。

下記の値は2023年8月17日時点の3ヶ月平均です。

時間帯Ping下り上り
7.25ms96.51Mbps93.96Mbps
14.09ms16.5Mbps184.77Mbps
夕方8.0ms5.87Mbps123.87Mbps
16.21ms27.03Mbps229.73Mbps

上記の数値で、下りの速度が極端に遅いことが気になります。

インターネットを利用する上で下りの数値は最も重要な部分なので、速度に不満を抱えるユーザーがいてもおかしく無いでしょう。

また、他社の通信速度平均値とも比較してみます。

サービス名Ping下り上り
スターティア光11.47ms7.93Mbps64.79Mbps
ドコモ光18.72ms278.53Mbps263.15Mbps
ソフトバンク光15.69ms316.23Mbps290.32Mbps
auひかり15.47ms528.41Mbps495.64Mbps
ビッグローブ光18.02ms266.65Mbps247.53Mbps

通信速度を比較したところ、下りも上りもスターティア光の通信速度は明らかに遅いことがわかります。

auひかりは独自回線ですが、他は全てフレッツ光回線を使った光コラボなのにこの差が出るということは、プロバイダに要因があるのかもしれません。

尚、Pingとはインターネットの反応速度のことを示し、数値が低いほど優秀とされています。

Pingについては他社よりもスターティア光が優れている結果となりました。

1−5. スターティア光の特徴

次にスターティア光の特徴を整理します。

スターティア光 特徴

引用:スターティア光

1−5−1. コスト削減

スターティア光は公式サイトで月額料金の安さを謳っていますが、先述したようにスターティア光の月額料金は平均的で、スマホのセット割がありません

今契約しているサービスの内容や料金を把握した上で、しっかり比較することが重要です。

1−5−2. サポートを1本化

スターティア株式会社は複合機やUTMなどオフィス機器のリース業務も行っています。

スターティアから導入したIT機器は光回線と合わせてサポートを1本化できます。

ただし、サポートを受けるには保守サービスの加入が必要です。

1−5−3. 一括請求サービス

スターティアからのリース機器などと合わせて、請求書を一つにして毎月届けてもらえます。

1−5−4. スターティア光のキャンペーン情報

スターティア光のキャンペーンについては公式サイトに一切記載がありませんでした。

キャンペーンを実施しているのであれば、顧客を集めるためにも公表するでしょうから、公式サイトに記載されていないということは、キャンペーンを実施していないと解釈して間違い無いでしょう。

2. スターティア光の評判と口コミ

次に、スターティア光の評判と口コミについて紹介します。

評判を調査したところ、評判や口コミ自体非常に少なかったですが、X(旧Twitter)で口コミが2件見つかったので紹介します。


こちらはスターティア光の通信速度を計測した投稿です。

スターティア光の通信速度を解説した内容と同じで、極端に下りの速度が遅いことがわかります。


こちらはスターティア光がADSL以下だという口コミです。

ADSLは光回線が普及する以前に主流だったインターネット回線で、月額料金が安い代わりに通信速度は出づらいという特徴があります。

この特徴から推測するに、スターティア光の通信速度が遅いということなんじゃ無いかと思います。

ちなみにADSLは新規申し込みが終了しており、地域ごとにサービス提供終了しています。2024年3月には全国でサービス提供が終了します。

3. スターティア光が遅い時の対応

評判からもわかるように、スターティア光は通信速度が遅いことがあるようです。

本章では、インターネットの通信速度が遅いときの対処法について解説します。

3−1. HGWや無線ルーターの再起動

まず、すぐに試せる対処法として、まずはHGWや無線ルーターの再起動を試してみましょう。

機器の電源を切り、30分程時間を空けて電源を入れ直すことで再起動できます。

インターネットが不調な際の一般的な応急処置なので、これだけで解決する可能性があります。

3−2. LANケーブルや無線ルーターの見直し

LANケーブルにはカテゴリーがあり、対応できる最大通信速度が異なります。

LANケーブル

引用:PANDUIT

LANケーブルのカテゴリーですが、上記の画像のようにケーブルに直接記載されているので、今使っているLANケーブルのカテゴリーを確認してみましょう。

一般的に理想とされているカテゴリーは「CAT6A」と言われています。

最新のCAT7やCAT8の場合、シールド内部に電気が溜まり、ノイズの原因となることから、過剰性能であり、通信に悪影響を及ぼすと言われています。

LANケーブルのカテゴリーによる対応速度は以下の通りです。

カテゴリー対応速度適正度
CAT5100Mbps
CAT5e1Gbps★★
CAT61Gbps★★
CAT6A10Gbps★★★
CAT710Gbps
(過剰性能)
CAT7A10Gbps
(過剰性能)
CAT840Gbps
(過剰性能)

また、無線ルーターの規格も確認してみてください。

無線ルーターの規格にはa、b、g、n、ac、ad、axがあります。

市場に多く出回っている企画はacが現在は多いですが、混信が少なく速度が期待できるとされている規格がaxとなります。

もしLANケーブルも無線ルーターも適正なものを利用していて、それでも解決しない場合は一度下記の相談窓口で無料相談を受けてみるのもよいでしょう。

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

4. スターティア光から事業者変更する方法と注意点

次にスターティア光から他社へ事業者変更する方法と注意点について解説します。

まず、事業者変更とは光コラボから他社の光コラボへ工事なしで切り替える手続きのことを言います。

つまり、光コラボではないauひかりやNURO光へは事業者変更できません。

auひかりやNURO光などの光コラボ以外の回線への切り替え方法は後ほど解説します。

また、スターティア光から事業者変更するということは、スターティア光を解約するということです。

スターティア光を契約して2年未満の場合は違約金が発生する点も理解しておきましょう。

4−1. スターティア光から事業者変更する方法

スターティア光から事業者変更する手順は以下のとおりです。

①スターティア光から「事業者変更承諾番号」を取得する

事業者変更するためには、事業者変更承諾番号というものが必要です。

スターティア光へ連絡し、事業者変更承諾番号を取得しましょう。

スターティア光
03-5339-2187(平日9:00~18:00)

ちなみに事業者変更承諾番号は11桁の英数字で構成されていて、各桁の英数字の意味は次のとおりです。

事業者変更承諾番号とは

まず、1桁目にNTT東西の記号があり、「F」ならばNTT東日本で「T」ならばNTT西日本となります。

次に2~5桁目までは、「事業社変更承諾番号」の有効期限が記載されています。具体的には「1215」という数字が入っていたら、有効期限が12月15日までということになります。(「事業社変更承諾番号」の有効期限は発行日を初日とカウントして15日間です。) 6~11桁までは、事業者側で設定する発行番号となります。

ちなみに事業者変更の際は事業者変更承諾番号の他にCAF番号というフレッツ光契約時に払い出されたお客様IDも必要となるケースがありますのであわせて準備しておきましょう。

②乗り換え先へ申し込み

事業者変更承諾番号が取得できたら、希望する乗り換え先へ申し込みをしましょう。

光回線によっては事業者変更承諾番号と合わせてCAF番号というフレッツ光契約時に払い出されたお客様IDも必要となるケースがありますのであわせて準備しておきましょう。

先程解説したように事業者変更承諾番号には有効期限があります。

乗り換えるサービスによっては、有効期限に余裕がないと手続きができないものもあるため、事業者変更承諾番号を取得したらすぐに手続きを行うようにしましょう。

③乗り換え先のサービス開通

事業者変更承諾番号を乗り換え先に連携することで、開通日を乗り換え先から通達があります。

開通日に合わせてインターネットの接続設定を行いましょう。

開通日を迎えるとスターティア光は自動的に解約となります。

④Tialinkプロバイダの解約

スターティアの方でTialinkプロバイダを契約していて、乗り換え先が光回線とプロバイダがセットになっている場合は、乗り換え先サービス開通後にTialinkプロバイダを忘れずに解約しましょう。

インターネットの勧誘や光コラボの転用でお困りではありませんか?
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」

などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。

もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、契約をしてしまい解約金に困っているなどのお悩みがあれば下記の相談窓口がおすすめです。

無料でインターネットに関する電話相談が受けられます。
下記のフリーダイヤルまでお電話してみてください。

【電話番号】
0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

4−2. 光コラボ以外に切り替える方法

次に光コラボ以外のサービスに乗り換える方法について解説します。

まず光コラボ以外に乗り換える場合は、設備が異なるため工事が必要です。

光コラボ以外の代表的なサービスはauひかりやNURO光が挙げられます。

流れについては下記で紹介しますが、最重要事項は、スターティア光の解約は1番最後に行うということです。

もし乗り換え先が開通する前に解約すると、ネットが使えない時期が生まれたり、固定電話番号が引き継げなくなったりしてしまうので注意しましょう。

また、引き継ぎができる固定電話番号は「NTT加入電話で発番した電話番号のみ」です。

もしスターティア光の加入時に発番した電話番号を使っている場合は、残念ながら引き継ぎができません。

この場合、他社光コラボへの事業者変更による乗り換え手続きであれば固定電話番号が引き継ぎ可能です。

尚、自分が乗り換えたいサービスが光コラボなのか分からない場合や、解約方法や注意点について専門家に相談したい場合は下記の無料相談窓口に問い合わせてみても良いでしょう。

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

では、手順について解説します。

①希望するサービスへ申し込み

②乗り換え先の開通工事に立ち会う

工事が終わったらインターネットの接続設定をしましょう。

③固定電話番号を引き継ぐ場合は番号ポータビリティを待つ

固定電話番号を引き継ぐ場合は番号ポータビリティを待ちましょう。

乗り換え先によって、工事後即番号ポータビリティができるものと、工事後数日番号ポータビリティにかかるものがあります。

④スターティア光とTialinkプロバイダの解約

インターネットの接続設定や固定電話の番号ポータビリティが全て終え、問題ないことを確認してからスターティア光とTialinkプロバイダの解約を行いましょう。

解約の連絡先は下記の通りです。

スターティア光
03-5339-2187(平日9:00~18:00)

5. スターティア光のメリット・デメリット

ここまで、中小企業向けの光回線サービスである「スターティア光」について解説しました。

最後にメリットとデメリットを整理し、おすすめできる人の特徴を解説します。

5−1. スターティア光のメリット

まずはメリットからです。

・オフィス機器のトータルサポートである「ビジ助」とセットならお得
・オフィス機器などと請求書を1本化できる

スターティア光はオフィス機器のトータルサポートである「ビジ助」とセット契約することにより、特別価格で利用でき、お得です。

ただしビジ助にも月額料金がかかり、決して安くは無いので、ビジ助が必要な方にとってのメリットと言えるでしょう。

5−2. スターティア光のデメリット

次にデメリットです。

・スマホセット割がない
・通信速度が遅い
・工事費が有料で、特にキャンペーンがない

上記のデメリットの中でも特に通信速度が遅いことは大きなデメリットでしょう。

スターティア光の月額料金は平均的で、スマホセット割もないため、IT機器関連の導入やトータルサポートが必要なければ、スターティア光を契約するメリットよりデメリットの方が大きいと言えます。

5−3. スターティア光をお勧めできる人の特徴

最後に、スターティア光をお勧めできる人の特徴を解説します。

・オフィス機器のトータルサポートである「ビジ助」が必要で、オフィス機器もスターティアからリースを受けている法人
・通信速度をあまり気にしない法人

ズバリ、スターティア光がおすすめできる人とは、上記のような法人でしょう。

スターティア光とビジ助をセットで契約することで割引が入ります。

ただし通信速度の統計がスターティア光はあまり良くないので、速度を機にするユーザーには不向きかもしれません。

6. まとめ

以上、スターティア光について解説しました。

スターティア光は、ビジ助とセット契約することでお得に使えるものの、通信速度についてネガティブな評判が目立ちました。

光回線の契約にはメリットとデメリットを理解した上で、適正な光回線を契約するようにしましょう。

最後に・・・ブログで解決出来ないこともあるかと思います。

そんな時インターネットに関して手伝ってくれる窓口もあったりするので利用するのもいいですね。

ちなみにここなんかおすすめです。↓

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

筆者も利用したことがある窓口ですのでぜひご利用ください!

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?
2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」
などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。
もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば
下記の相談窓口がおすすめです。

こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

光回線スタイルの関連記事

監修者:光回線スタイル編集部

光回線の業務に10年以上携わってきたプロが分かりやすくインターネット回線の仕組みを教えます。インターネット回線の比較やスマホ、格安SIMの選び方から勧誘情報等、インターネットに関する最新情報をまとめます。ぜひ参考にしてみてください。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


光回線スタイル