【最新2024】楽天ひかりの回線速度が遅い時の対策を徹底解説!

楽天ひかり画像

楽天のインターネット光回線「楽天ひかり」の速度が遅すぎるという声をSNSでよく見かけます。

しかし一方で、楽天ひかりは2020年6月からIPv6サービスを開始し、速くなったという声も聞かれます。

一体今現在、楽天ひかりの通信速度はどうなのでしょうか?

結論から言うと、楽天ひかりの通信速度は以前よりも改善傾向にあります。

しかし何もしなくてもいい訳ではなく、IPv6サービスの利用をはじめとした対策をすることが必要です。

そこで今回は、楽天ひかりの最新の通信速度の調査結果と、遅い場合の原因と対策についてお話しようと思います。

普段から遅いと感じている楽天ひかりユーザーや、これから楽天ひかりを利用しようか検討している人は必読ですよ!

1.楽天ひかりの最新速度調査・分析

まずは楽天ひかりが本当に遅いのか、最新の速度調査と分析をしてみました。

1−1.楽天ひかりは本当に遅いのか?

調査したのは、楽天ひかりの最近の実測値とSNSでの反応です。

1−1−1.最新の実測値を調査・分析

まずは、楽天ひかりの最新の実測値を、ユーザーごとの実測値が掲載されたサイトをもとに調査・分析してみました。

IPv6サービスも始まったので、そのあたりも気になりますよね。

始めに光回線サービスの中での楽天ひかりの速さですが、直近3ヶ月の測定結果の平均でみると、ランキングは51番中42位でした。以下、ランキング結果です。

順位サービス名下りの平均速度
コミュファ光506.76Mbps
NURO光461.63Mbps
スターキャット光421.23Mbps
eo光413.27Mbps
auひかり368.20Mbps
42楽天ひかり188.56Mbps

数ある光回線サービスの中でも、楽天ひかりは平均値が遅いのが分かります。

しかしそれでも、188Mbpsは決して遅いと感じる速度ではありません。

次に、楽天ひかりの時間帯ごとの、直近3ヶ月の速度平均を見てみましょう。

時間帯Ping下り上り
18.87ms290.27Mbps209.72Mbps
19.92ms256.13Mbps199.94Mbps
夕方26.8ms219.3Mbps172.41Mbps
37.25ms163.55Mbps152.73Mbps
深夜20.56ms258.4Mbps195.56Mbps

平均値を見る限り、遅くなりやすい夜の時間帯でも下りの速度は163.55Mbpsと悪くありませんね。

次に楽天ひかりの掲載された実測値のうち、一般的に遅いとされる、PPPoE方式のIPv4での測定結果のみを集めてみました。

ユーザーPing下り上り
12.00ms160.05Mbps176.11Mbps
32.57ms74.01Mbps127.13Mbps
54.27ms9.86Mbps19.02Mbps
9.0ms77.95Mbps75.59Mbps
29.0ms92.04Mbps101.39Mbps
15.0ms159.86Mbps114.52Mbps
15.83ms121.78Mbps96.52Mbps
21.18ms192.26Mbps103.03Mbps
61.0ms167.98Mbps207.65Mbps
1059.35ms47.18Mbps45.36Mbps
平均30.9ms110.30Mbps106.63Mbps

最新の実測値10件の平均は、下りで110Mbpsとさらに低くなりました。それでも平均は100Mbpsを超えており、遅くはありません。

ただし、№3のデータで下りが9.86Mbpsと極端に遅いのが分かります。

つまり、楽天ひかりの通信速度は改善されてきているが、IPv4のままだとエリアや時間帯によって速度が落ちることがあるということですね。

1−1−2.snsでの反応とは

次に、楽天ひかりの速度についてのSNSでの反応を見てみましょう。

ツイッターであがっている、楽天ひかりの速度に関する書き込みをピックアップしてみました。

上の3つは「速い」という書き込みです。

書き込みを見ると、楽天ひかりで速いと感じているユーザーのほとんどは、IPv6を利用していることが分かります。

https://twitter.com/castella555/status/1346797161401311232?ref_src=twsrc%5Etfw

上の3つは、先ほどとは反対に「遅い」という書き込みです。

ただ書き込みを見てみると、遅いと感じているユーザーは、IPv4のままのようです。

また、ルーターが古いままという人もいました。

書き込みを全体的に見てみると、「遅い」と書かれていたものは日付が古い傾向がありました。

そして最近の書き込みで遅いと書かれているものは、IPv4のままでの測定結果のようです。

逆に「速い」と書かれているものは、日付が新しい傾向があり、その多くがIPv6を利用していました。

このことから、楽天ひかりの通信速度は改善傾向にあり、特に2020年6月から始まったIPv6サービスを利用することによって速くなっているようです。

2. 楽天ひかりの回線速度が遅い時の対策

このように最近では通信速度が改善されてきている楽天ひかりですが、使っているとやっぱり遅いと感じることもあると思います。

そんな場合の対策は主に4つあります。簡単なものから挙げているので、順番にやってみてくださいね。

2−1.ONUやルーターを再起動する

まずは一番簡単で、効果もそれなりに見込めるのが、「ONUやルーターを再起動する」ことです。

ONUとは、光回線終端装置とも呼ばれるもので、簡単に説明すると「光信号とデジタル信号を変換する機器」のことです。

ONU

またルーターとは、これも簡単に説明すると「複数台の機器をつなげることができるようにする機器」のことです。

ルーター

どちらも長年使っていると、内部でエラーがたまって動作が遅くなってしまうことがあります。

そしてこれらの機器を再起動するとリフレッシュがされ、速度が改善されることがあるのです。

また、再起動といっても難しいことはしません。

電源をコンセントから一度抜いて、1~2分程度おいてから再度指し直すだけでOKです。

両方いっぺんに行ってもよいのですが、ONUだけやってみて、変わらなければルーターをやってみるという方法がおすすめです。

別々に行うとどちらに問題があったかが分かって、また遅くなった時に機器の交換も検討できるからです。

ですから、できるだけ一つ一つ行ってみてください。

2−2.IPv6サービスを利用する

楽天ひかりは、2020年6月から次世代通信規格IPv6高速インターネット接続サービス(IPoE/IPv4 over IPv6方式)の提供を開始しました。

IPv6サービスとは、簡単に説明すると「混雑しないルートで通信ができる通信方式」のことです。

IPv6サービス

引用元:So-net

利用に費用が掛かるところもありますが、楽天ひかりでは無料で、手続きも必要ありません

「対応した無線ルーターであること」、「ルーターの設定を直すこと」の2つを満たすだけでOKなのです。

また、このサービスはIPoE/IPv4 over IPv6方式を採用していますので、IPv6にしたからといって見られないサイトもありません。

つまり、いいことづくめなのです。利用しない手はないですよね。

対応ルーターやメーカーごとの設定手順は、楽天ひかりのサイトに詳しく記載されています。

もしどうしてもうまくいかない場合には、下記のカスタマーセンターに聞いてみましょう。

 

楽天ブロードバンドカスタマーセンター

電話番号:0800-600-0222
(通話料無料)
受付時間:9時~18時
(年中無休)

 

2−3. LANケーブルや無線ルーターを買い替える

LANケーブルや無線ルーターが古い場合には、遅くなってしまうことがあるため、買い替えの検討も必要です。

2−3−1.LANケーブルのカテゴリを最適にする

LANケーブルはどれも同じ線のように見えるのですが、実は種類(規格)があり、どれを使うかで通信速度が違ってきます。

LANケーブル

【LANケーブルの規格と通信速度】

カテゴリ通信速度
CAT6A10Gbps
CAT61Gbps
CAT5e1Gbps
CAT5100Mbps

楽天ひかりは1Gbpsなので、能力を十分に引き出すためには「5e」以上の規格が必要です。

また、LANケーブルは1ヶ所でも遅いケーブルを使ってしまうと、その後につながれている機器はすべて遅くなってしまいます。

ケーブルに表示がありますので、「カテゴリ5」など5e未満のケーブルを使っていた場合には「5e」以上、「6」や「6e」を購入し交換するようにしましょう。

2−3−2.WiFiルーターも新しいものに

無線ルーター(WiFiルーター)は、基本的に新しいものほど速度が速くなります。

なぜならより新しい規格での通信ができ、新しい技術も取り入れられているからです。

無線ルーター

例えば無線の規格は以下のようなものがあり、下にいくほど新しい規格で、速くなっていることが分かります。

【無線LAN規格ごとの通信速度】

無線LAN規格周波数帯域通信速度
IEEE802.11a5GHz最大54Mbps
IEEE802.11b2.4GHz最大11Mbps
IEEE802.11g2.4GHz最大54Mbps
IEEE802.11n2.4GHz/5GHz最大450Mbps
IEEE802.11ac5GHz最大1.3Gbps

また、無線を遠くに届ける「ビームフォーミング」や、複数のアンテナを束ねて高速化できる「MIMO」といった機能が備わっていると、高速通信が可能になります。

今では1Gbps以上の速度で通信できるものもたくさんあるので、IPv6対応ルーターかも確認の上、購入を検討しましょう。

2−4.回線タイプを変更する

楽天ひかりは主に100Mbps, 200Mbps, 1Gbpsの3種類のプランを提供しています。

遅い回線タイプを利用していると、通信速度はやはり遅くなってしまいます。

そこで回線タイプを確認し、速度上限の低いプランであれば見直しましょう。

回線タイプの確認は「ご契約内容のお知らせ」やメンバーズステーションでできます。

【ご契約内容のお知らせの場合】

ご契約内容のお知らせ

【メンバーズステーションの場合】

メンバーズステーション

そして回線タイプを変更する場合は、メンバーズステーションで申し込むか、以下の問い合わせ窓口まで連絡します。

 

【電話問い合わせ窓口】

0120-987-300
受付時間:9:00〜18:00

 

3.マンションタイプが遅い!原因と対策を解説

マンションタイプで遅い場合、戸建てタイプと違った原因があります。

そこで、ここではマンションタイプが遅い3つの原因とその対処法を解説します。

3−1.マンションタイプが遅い原因は?

まずは、マンションタイプで遅くなってしまう原因3つを見てみましょう。

3-1-1.配線方式が原因

マンションタイプでは配線の仕方が主に3種類あり、どの配線方式を使っているかで速度が変わってきます。

まず光配線方式は、すべての住居に1本ずつ光回線を引き込むため、通信速度は1Gbpsと高速です。

【光配線方式のイメージ】

光配線方式のイメージ

次にLAN方式は、マンションの建物までは光回線が接続され、各戸へはLANケーブルで接続されます。

速度はLANケーブルのカテゴリによって決まり、100Mbps~1Gbpsとなっています。

【LAN方式のイメージ】

LAN方式のイメージ

そしてVDSL方式は、マンションの建物までは光回線ですが、各戸へは電話回線で接続されるため、100Mbpsと低速になってしまいます。

【VDSL方式のイメージ】

VDSL方式のイメージ

つまり、LAN方式でLANケーブルのカテゴリが低かったり、VDSL方式だったりした場合、通信速度は100Mbpsとなってしまうのです。

しかもマンションタイプは、この速度をシェアして使います。そのため、さらに遅くなってしまうのです。

3-1−2.マンション内に利用者がたくさんいる

前述のように、マンションタイプは基本的に同一回線を同じマンションに住む人でシェアして使います。

そのため、マンション内にネットの利用者がたくさんいて、さらにヘビーユーザーがいると、遅くなってしまうのです。

3-1−3.同一時間帯に利用する人が多い

また、マンション内で同じ時間帯に利用する人が多ければ、やはり遅くなります。

一般的に夜インターネットが遅くなるのは、地域内で利用する人が多くなるからで、これも地域の限りある通信回線をシェアしているからです。

マンションの場合にはこれよりももっと狭い範囲ですが、原理的には同じで、シェアする分だけ一人当たりの利用できる幅が狭くなってしまうのです。

3−2.マンションタイプが遅い場合の対策

マンションタイプで遅い場合には、上のような3つの原因もあり得るため、2章で紹介した対策だけでは解消しないことがあります。

そしてこれらの原因は、個人で対処できる問題ではありません。

そこで、前述の対策で改善しない場合には、次の対策を検討しましょう。

3−2−1.テザリング機能で対応する

大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のスマホは、ゴールデンタイムでもほとんど速度が落ちません。

そこでもし、時間帯によって楽天ひかりの速度が遅いといった場合は、一時的にスマホのテザリング機能を使ってインターネットに接続しましょう。

ただし、格安SIMを使ったスマホでは、ゴールデンタイムに速度低下が起こってしまいますので、この方法は、大手3キャリアのスマホユーザー限定となります。

3−2−2.モバイルルーターを利用する

テザリング機能では通信量に制約があり、一定の通信量を超えると高速通信が出来なくなります。

そこで通信料を気にすることなく利用したい場合には、WiMAXなどのモバイルルーターの利用を検討しましょう。

モバイルルーターなら速度も速く、使い放題プランもあります。

費用は掛かってしまいますが、今よりもっと快適にネットを利用することができるようになりますよ。

3−2−3.別の光回線に乗り換える

最終手段は、楽天ひかりを解約してもっと高速な光回線へ乗り換えることです。

例えばNURO光は、利用可能なエリアは狭いですが、下り最大2Gbps・上り最大1Gbpsの高速通信となっています。

遅いサービスをイライラしながら使い続けるより、乗り換えに費用が掛かっても、快適にインターネットを使ったほうが満足度は高くなるでしょう。

しかし光回線の乗り換えは、実は結構大変です。キャンペーンや割引がサービスによっていろいろあり、通信速度も場所によって評判が全然違うからです。

そこで、別の光回線に乗り換えを検討したいとなった場合、無料のインターネット相談窓口に相談してみるのもよいでしょう。

豊富な経験と知識をもとに、一人一人にあった最適な方法を一緒に考えてくれます。まずは、一度試してしてみてはいかがでしょうか?

無料の相談窓口については次のとおりです。

◇無料のインターネット相談窓口にお問い合わせ

こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

【電話番号】0120-716-715(通話料無料)※番号をタップするとすぐ相談出来ます
【受付時間】10:00~21:00

 

4.まとめ

以上、楽天ひかりが遅いと言われる件について、実測値やSNS上の評判から調査・分析を行いました。

また、遅い場合の対処法についても解説しました。

楽天ひかりはスタート当初こそ遅かったものの、IPv6サービス開始などの様々な対応で、今では速度が改善傾向にあります。

それでも遅いと感じた場合には、ここで紹介した対策を行ってみてください。きっと速度が改善されるはずですよ。

最後に・・・ブログで解決出来ないこともあるかと思います。

そんな時インターネットに関して手伝ってくれる窓口もあったりするので利用するのもいいですね。

ちなみにここなんかおすすめです。↓

無料インターネット相談窓口「ネット回線コンシェルジュ」はこちら

筆者も利用したことがある窓口ですのでぜひご利用ください!

インターネットの勧誘や光コラボの転用、速度に関してお困りではありませんか?
2015年から始まった光コラボレーションの普及により多くの事業者が顧客の集客に力を入れています。
  • 「NTTかと思って契約したら違う会社だった」
  • 「絶対に変えないといけないような勧誘だった」
  • 「フレッツ光からコラボに移行して速度が遅くなった」
などなど・・実際に光コラボへの乗り換えによりこのような思いをされている方も多いはずです。
もし、あなたがフレッツ光に戻す方法を知りたい、電話番号を変えずに元へ戻したいなどのお悩みがあれば
下記の相談窓口がおすすめです。

こちらのサービスでは無料であなたのインターネットの悩み事を解決してくれます。
【電話番号】0120-716-715(通話料無料)
【受付時間】10:00~21:00

光回線スタイルの関連記事

監修者:光回線スタイル編集部

光回線の業務に10年以上携わってきたプロが分かりやすくインターネット回線の仕組みを教えます。インターネット回線の比較やスマホ、格安SIMの選び方から勧誘情報等、インターネットに関する最新情報をまとめます。ぜひ参考にしてみてください。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA


光回線スタイル